報告:2018年度こども・若者未来基金 公開日:2019/03/29 なのはな生協 報告:2018年度こども・若者未来基金 2018年11月から12月にかけて組合員の皆様にお願いしておりました「こども・若者未来基金」募金活動の報告です。 募金総額 775,800円 上記の金額をNPO法人ち […] 続きを読む
組合員の皆様へ4月分口座振替日変更のお知らせ 公開日:2019/03/16 2019年3月吉日 組合員各位 なのはな生活協同組合 【重要なお知らせ】 4月分口座振替日変更のお知らせ 平素より なのはな生協をご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、すでにご承知の通り、201 […] 続きを読む
太陽光発電所名称募集 公開日:2019/03/13 なのはな生協 2019年3月 太陽光発電所名称募集 配送センターの冷蔵冷凍庫、商品セットライン等を動かすためには電気が必要です。 現在は東京電力から購入していますが、脱原発を掲げるなのはな生協では自分たちで […] 続きを読む
2018年度組合員活動交流会が行われました。 公開日:2019/03/12 なのはな生協 3月11日なのはな生協本部内にて2018年度組合員活動交流会が行われました。 組合員活動交流会 「意識を高め、知識を深め、食の安全とくらしの安心を未来へ」 3月11日(月)なのはな生協本部にて各エリアのリー […] 続きを読む
「GMOフリーゾーン全国交流集会in成田」が開催されました 公開日:2019/03/04 3月2日成田市ANAクラウンプラザ成田にて、~守ろう!子どもたちの未来を!~成田から世界に発信、NON―GMO をテーマとする、遺伝子組み換え作物を栽培しない運動の全国交流集会「GMOフリーゾーン全国交流集会in成田」を […] 続きを読む
報告:フードドライブ2018 公開日:2019/02/20 なのはな生協 昨年、フードバンクちば「第20回フードドライブ」(千葉県内生協連携キャンペーン)開催期間中の2018年9月17日(月)から2018年10月5日(金)までの期間で、組合員の皆様にご協力をお願いしました「フード […] 続きを読む
報告:【緊急署名】すべてのゲノム編集食品に、表示を!安全性審査を!栽培規制を! 公開日:2019/01/21 なのはな生活協同組合 報告:【緊急署名】すべてのゲノム編集食品に、表示を!安全性審査を!栽培規制を! 組合員の皆様にお願いしておりました、「【緊急署名】すべてのゲノム編集食品に、表示を!安全性審査を!栽培規制を!」の署名 […] 続きを読む
感謝状を頂きました 公開日:2019/01/21 なのはな生活協同組合 2018年北海道胆振東部地震 緊急支援募金 の寄託先、北海道生協連 と2018年西日本豪雨災害 緊急救援募金 の寄託先 広島市 から感謝状を頂きましたのでお知らせいたします。 続きを読む
【緊急署名】すべてのゲノム編集食品に、表示を!安全性審査を!栽培規制を! 公開日:2019/01/11 なのはな生活協同組合 【緊急署名】すべてのゲノム編集食品に、表示を!安全性審査を!栽培規制を! 中国で「ゲノム編集」という遺伝子操作が行われ双子の赤ちゃんが誕生して問題になりましたが、その技術が食用の作物や家畜などに使わ […] 続きを読む
年末年始営業のご案内 公開日:2018/12/24 なのはな生協 年末年始営業のご案内 年末年始の営業日についてご案内いたします。 2018年、なのはな生協をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2019年も、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 尚、休業期間中も […] 続きを読む
北海道厚真町からお礼状が届きました 公開日:2018/11/29 なのはな生活協同組合 北海道胆振東部地震 緊急支援募金として、組合員の皆様からの募金をお渡しした北海道厚真町からお礼状が届きましたので掲載します。 続きを読む
とめよう!東海第二原発「再稼働反対」を表明した海野那珂市長を激励しよう 公開日:2018/11/22 なのはな生活協同組合 とめよう!東海第二原発 「再稼働反対」を表明した海野那珂市長を激励しよう 「原則40年」の運転期限が迫る東海第二原発(茨城県)について、原子力規制委員会が20年の運転延長を認めました。 […] 続きを読む
「こども・若者未来基金」への寄付のお願い 公開日:2018/11/06 なのはな生活協同組合 「こども・若者未来基金」への寄付のお願い (NPO法人)ちばこどもおうえんだんの「こども・若者未来基金」の趣旨に賛同した、県内3つの生協(生活協同組合パルシステム千葉・な […] 続きを読む
報告:第二回フードドライブ 公開日:2018/11/05 なのはな生協 2018年度 第2回フードドライブについて 2018年9月17日(月)から2018年10月5日(金)までの期間、組合員の皆様にご協力をお願いしました「フードドライブ≪食品の回収≫」で集まった食 […] 続きを読む
国産釜いりごま・国産すりごまについてのお詫びとお知らせ(第一報) 公開日:2018/10/30 2018年10月30日 なのはな生活協同組合 国産釜いりごま・国産すりごまについてのお詫びとお知らせ(第一報) 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 本日、国産釜いりごま・国産すり […] 続きを読む
なのはな生協まつり2018ご来場ありがとうございました。 公開日:2018/10/29 10月27日(土)千葉ポートパーク広場にて「なのはな生協まつり2018」を開催いたしました。 心配された空模様も、開場の午前10時には雨が止み、時間と共に秋晴れへと移り変わりました。 出店52業者 ご来場者数約2500 […] 続きを読む
報告:台風21号および北海道胆振東部地震 緊急支援募金 公開日:2018/10/10 なのはな生協 報告:台風21号および北海道胆振東部地震 緊急支援募金 このたびの災害で犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を表します。 また、被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。 なのはな生協組合員の皆様にお願 […] 続きを読む
台風21号および北海道胆振東部地震 緊急支援募金 公開日:2018/09/12 なのはな生活協同組合 台風21号および北海道胆振東部地震 緊急支援募金 平成30年台風21号および平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害に […] 続きを読む
倉敷市、愛媛県生産者より御礼状が届きました 公開日:2018/08/29 なのはな生協 「平成30年7月西日本豪雨災害 緊急救援募金」寄託先の倉敷市、愛媛有機農産生活協同組合からお礼状が届きましたので、掲載します。 倉敷市より 愛媛有機農産生活協同組合より 続きを読む
2018年度 第2回フードドライブ 公開日:2018/08/28 なのはな生協 2018年度 第2回フードドライブ ご家庭に眠っている食品大募集! 「フードバンク」とは、品質に問題がないのに廃棄せざるをえない食品を、企業・団体・個人から寄付してもらい、必要としている人に無償で届けるボラ […] 続きを読む
原発被害の実態に即した的確な判決を求めるハガキ行動 公開日:2018/08/21 なのはな生協 責任と被害に向きあった判決を!! 千葉地方裁判所裁判長へ 原発被害の実態に即した的確な判決を求めるハガキ行動 原発事故はまだ終わってはいない 東京電力福島第一原子力発電所の事故から7年5ヶ月が過ぎました。 […] 続きを読む
報告:西日本豪雨災害 緊急救援募金 公開日:2018/08/16 なのはな生協 報告:平成30年7月西日本豪雨災害 緊急救援募金 このたびの災害で犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を表します。 また、被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。 なのはな生協組合員の皆様にお願いをし […] 続きを読む
こども食堂からべえ 1周年 公開日:2018/07/30 成田市加良部ショッピングセンター内 「こども食堂からべえ」はオープンから1周年となりました。 7月28日(土)1周年記念式典を食堂内で行いました。 式典ではまず、こども食堂からべえ運営委員 加瀬代表の挨拶 来賓からは、小 […] 続きを読む
フードドライブキャンペーンに取り組みます 公開日:2018/07/25 なのはな生協 フードドライブキャンペーン に取り組みます キックオフイベント参加者募集 フードバンクちばと県内生協(コープみらい、パルシステム千葉、生活クラブ、なのはな生協、千葉県生協連)は、今年も連携してフードドライブ […] 続きを読む
平成30年7月西日本豪雨災害 緊急救援募金 公開日:2018/07/11 なのはな生活協同組合 平成30年7月西日本豪雨災害 緊急救援募金 このたびの災害で犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を表します。 また、被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。 平成30年7月の台風7号及び前線等 […] 続きを読む
とめよう!東海第二原発 ハガキ行動 公開日:2018/07/11 なのはな生協 とめよう!東海第二原発 日本原電株式会社、原子力規制委員会宛に東海第二原発の再稼働(20年延長)の中止と廃炉を求めるハガキ行動 茨城県にある東海第二原発は1978年運転を開始し、今年11月に4 […] 続きを読む
報告:とめよう!東海第二原発 署名活動 公開日:2018/07/11 なのはな生協 とめよう!東海第二原発 日本原電株式会社、原子力規制委員会宛に東海第二原発の再稼働(20年延長)の中止と廃炉を求める署名活動 茨城県にある東海第二原発は1978年運転を開始し、今年11月に40 […] 続きを読む
とめよう!東海第二原発 署名活動 公開日:2018/07/10 なのはな生協 とめよう!東海第二原発 日本原電株式会社、原子力規制委員会宛に東海第二原発の再稼働(20年延長)の中止と廃炉を求める署名活動 茨城県にある東海第二原発は1978年運転を開始し、今年11月に40 […] 続きを読む
第46回通常総代会 公開日:2018/06/25 6月25日(月)船橋グランドホテル(船橋市)に於いて、なのはな生活協同組合第46回通常総代会を開催いたしました。 開会宣言及び議長選出の後、総代議事運営委員、資格審査委員、書記の指名が行われ、 加瀬理事長からは議事に先立 […] 続きを読む
東海第二原発の再稼働(20年延長)の中止と即時廃炉を求める要請書 公開日:2018/05/28 東海第二原発の再稼働(20年延長)の中止と即時廃炉を求めます 2018年5月23日 なのはな生活協同組合理事会 東海第二原発は千葉県まで約80キロの東海村に位置し、一度事故が起きれば人口密集地の東京、千葉、 […] 続きを読む