「ミナマタとフクシマ」今も苦しむ人たち

2月18日(土)市川文学ミュージアムでフクシマを考えるフォーラムが開催されました。3つの生協と6つの市民団体が参加して「今も苦しむ人たち」をテーマに映画「MINAMATA」と甲状腺がん裁判の関係者の皆様をお招きし「福島原発事故と甲状腺がん裁判」をテーマにご講演いただきました。

第一部の「MINAMATA」では水俣で起こった事と福島の子どもたちが提訴した甲状腺がん裁判の類似点が多くあり、原発と同様に国策として事業がすすめられ、住民の健康被害があると関係性を否定し、住民側に訴えられ裁判になるといった流れです

第2部では、「311子ども甲状腺がん裁判」の弁護団長の井戸謙一弁護士からは「若者たちの中には、約300人もいる甲状腺がんの患者の力になりたいという思いがあり、それが提訴の動機だと感じます。将来や健康、経済不安に対して補償を求めると同時に、提訴することでほかの患者さんたちの救済にも役立つという思いです」との報告がありました。

アイリーン・美緒子・スミスさんからは、「原告の子どもたちは、今までにやったことのないこと、裁判に挑戦した。だから私たち大人も、今までにやったことがない行動で応援しよう」と発言がありました。

原告の1人である若者も登壇し、これまでの経験を語りました。原発事故が未だに問題を多く抱えていることが分かり、脱原発の思いを共有できたのではないかと感じました。