富里市にある「こども食堂からべえ農園」9月15日の様子です。
夏からずっと疲れも見せずに頑張って実をつけてくれている「なす」。秋になりましたので「秋なす」です。
カリフラワーはトンネル内でぎゅうぎゅう詰めとなっています。防虫ネットを開けた途端に虫たちが喜んで集まってきますので、もうしばらくは我慢をしてもらいます。
さといもは地下茎に栄養を送り続けています。
じゃがいもも同じく、地下茎に栄養を送るため、🌞の光をいっぱい取込んでいます。
小松菜は🦗に齧られた跡がありますが、強く育ってほしいものです。
大根を間引きして定植しました。
白菜の本葉は小さいながらも、ちぢれ感ありです。りっぱに育ってほしいです。