10月15日に行われた「わくわく収穫体験」の模様です。

天気は快晴。

みみずの会、菅澤会長のあいさつでスタートです。

140名の参加者がいっせいにさつまいもの畑に。

菅澤会長がつるをとっておいてくれたので、すぐにさつまいもの感触にあたります。

子ども達の歓声が響きます。

さつまいもの次は里芋堀りです。

親芋の頑丈さにびっくり

家族力を合わせて掘ります。
落花生の収穫体験も

土の良い香りが広がります。

お昼には、みみずの会のご婦人たち手づくりのさつまいもサラダと豚汁が振る舞われました。


休憩の後は、ウォークラリーがあり、参加者全員にプレゼントが渡りました。

思い出も、おみやげも いっぱいの収穫体験でした。

