なのはな生協

3月29日に群馬県邑楽郡明和町利根川河川敷にて行われた「からし菜狩り」の感想をいただきましたので、紹介します。

からし菜刈りに参加して

からし菜刈りは菜の花をどんどん刈り取っていくイベントです。からし菜刈りといっても、実は食べられるからし菜はひとつもありません。かわりに菜の花がたくさんありました。

菜の花の根っこは大根のように太くてかたいので、刈るのは少し大変ですがなれるととても楽しいです。

一面黄色の菜の花を刈ってしまうのは、もったいないなと思いました。でもがんばればおいしい牛乳やチーズ、アイスがもらえます。私は牛乳が一番おいしかったです。もちろんチーズやアイスもおいしかったです。

帰りには長ネギ、ほうれん草、ブロッコリーなどたくさんの野菜をもらいました。
行きのバスでは子供たちが歌を歌ったり、大人同士でレシピ交換したり、理事の野沢さんが組合員さんたちの質問に答えてくださいました。

特に勉強になったのは、パスチャライズ牛乳の説明です。
パスチャライズはパスツールが開発したためにその名前がつけられました。
低温長時間法では63度から65度で30分間熱処理されていなければいけません。
東毛酪農さんの牛乳は20分かけて63度までゆっくり温度を上げていき、63度になった時点から30分熱処理するという話を聞いて、とても手間ひまかけているのだなと思いました。
65度で熱処理された牛乳はありますが、63度で熱処理された牛乳はとても珍しいそうで、マツコの知らない世界という番組でも紹介されたそうです。

からし菜刈りは、毎年三月の最後の日曜日に行われます。来年は、堤防工事のために中止になってしまうかもしれないという話を聞いてがっかりしています。もしも堤防工事がなかったら来年も参加したいです。 Sさん(9才)とお母様