5月29日 なのはな生協本部内にて、組合理事を対象とした勉強会「里親入門講座」を行いました。
「ちばこどもおうえんだん」の湯浅理事長より、社会的養護下で生活する子どもたちの自立を支援する「こども・若者未来基金」についてのお話がありました。
続いて里親制度について、千葉市の児童養護施設「房総双葉学園」野村さんがわかりやすく説明して下さり、児童養護施設で暮らす子ども達の様子など現場でのお話も聞く事ができました。
最後に県内で里親さんをされている方の体験談を聞かせていただきました。
里親になったきっかけや里子さんとの日々のお話など。
一緒に来てくれた小さな里子ちゃんの笑顔は本当に可愛らしく、場を和ませてくれていました。
私たちにできる事はまず「里親」について関心をもつ事、そして周囲に伝えて行く事です。
なのはな生協は「ちばこどもおうえんだん」の活動に賛同しています。