2024/9/21(土)「こうざきコシヒカリ」でお馴染みのこうざき自然塾の田んぼで稲刈り体験を開催しました。
天気の心配がされましたがなんとか回復し、当日を迎えました。
![](https://nanohana-coop.net/wp-content/uploads/2024/10/9008714b2702f56ef2bbbfcd31a805b7.jpg)
なのはな生協山本理事長の挨拶から始まり、こうざき自然塾の鈴木代表にもご挨拶をいただきました。その後、田植えから稲刈りを経て食卓へ並ぶまでの紙芝居をしました。子供達と一緒に大人もしっかりと聞いて学んでいました。
込芝居が終わりいよいよ稲刈りスタートです。まずは鈴木代表によるデモンストレーション。
![](https://nanohana-coop.net/wp-content/uploads/2024/10/5d9b305d3270a05eef5334c0f638141a.jpg)
しっかりと指導を受け参加者皆さん黄金色の稲の中に飛び込んでいきました。
![](https://nanohana-coop.net/wp-content/uploads/2024/10/7bf55df868c4b41d481bd368867306f9.jpg)
![](https://nanohana-coop.net/wp-content/uploads/2024/10/09ff9d8c2dafbc04d4b56749c46db090.jpg)
子どもたちも一生懸命作業をしきれいにおだがけが出来ました。
![](https://nanohana-coop.net/wp-content/uploads/2024/10/76a0392c5b32e6155653cca2b3f7abfa.jpg)
皆さん半分も終わっていない段階でだいぶ疲れてきたので手作業は終了。
ここからは稲刈り機、「コンバイン」の登場です。
![](https://nanohana-coop.net/wp-content/uploads/2024/10/4263f7db0813f328ae690330bd0bd636.jpg)
手作業ではあんなに時間がかかった稲刈りがコンバインでしたらものの10分。皆さん圧倒されていました。
子供たちは記念撮影。
![](https://nanohana-coop.net/wp-content/uploads/2024/10/5aee762e9db77e98909db47aa835104f.jpg)
作業が終わりましたらお待ちかねの新米試食。新米はもっちり甘みがあり皆さんもりもりと召し上がっていました。最後はお米の○×ゲームで上位3家族にこうざきコシヒカリ2㎏のプレゼント!!
![](https://nanohana-coop.net/wp-content/uploads/2024/10/79cf51d83b2b7f5c20318e74583ab20e.jpg)
最後まで盛り上がった楽しい稲刈り体験となりました。