
「編集チームブログ」の記事一覧

なのはな生協まつり 大盛況のうちに終了しました
11月4日 千葉ポートパーク広場で開催した「なのはな生協まつり2017」の模様です。 午前10時の開場とともに、たくさんの方がお目当てのブースへ。 産直野菜は飛ぶように売れていきます。 親子スタッフさんも大活躍 会場内で […]

明日(11/4)は、なのはな生協まつりです。
皆様のご来場を心からお待ちしております。 会場:千葉ポートパーク芝生広場 時間:10:00~14:00 駐車場あり なのはな生協自慢の参加業者一覧です。人気商品はすぐに売り切れとなります。早めのご来場をおすすめします!

なぁ~なちゃんレストラン:印西会場
11月2日に開催した「なぁ~なちゃんレストラン」印西会場の様子です。場所は印西市中央駅前地域交流館です。 野澤講師の挨拶で始まります。 今回のテーマは「冬の野菜を使い切ろう」です。まずは大根と桜えびの炊き込みご飯を仕込み […]

相双の会 会報66号
相双の会66号原発事故被害者「相双の会」会報66号が届きましたので、転載します。 一歩前進 福島地裁判決 原発事故、国の責任・東電の過失認める 10月10日「生業を返せ・地域を返せ」福島原発訴訟福島地裁判決は国の法的責任 […]

こども食堂からべえ10/28
10月28日、こども食堂からべえ開店日です。 ぐずついたお天気の中、開店準備中に元気な子どもたちの声が聞こえてきました。 ボランティアスタッフの皆さんの気持ちのこもったメニューです。 みんな元気でまたきてね […]

社会的養護のこどものくらしと自立を考えるシンポジウム:柏会場
10月27日に行われた ちばこどもおうえんだん主催「社会的養護のこどものくらしと自立を考えるシンポジウム」柏会場(アミュゼ柏)の模様です。 本日の講師は児童自立援助ホーム南柏ホーム長の佐藤陽一氏です。 社会的養護下に暮ら […]

ピリ辛大根ベーコン煮
大根の煮物を少しアレンジしてみました。 大根300gは皮をむき、2.5cm幅に輪切り後面取りをしておきます。料理酒蔵の素大さじ1.5、味の母大さじ1、やさか味噌大さじ2、根しょうが1片すりおろし、コチュジャン小さじ1、焼 […]

山口オレンジ農園:出水市
「山口さんのみかん」の山口オレンジ農園を訪ねました。場所は児島県出水市です。 息子さんの宗隆さんで3代目となります。 山の斜面を利用した圃場からは八代海が見渡せます。海から吹く風にはミネラル分が多く含まれており、美味しさ […]

フードドライブ実施してます。
組合員さんのご家庭に眠っている品質に問題のない食品を集めて、支援を必要としている人に届ける活動「フードドライブ」 10月9日の開始からたくさんのご提供をいただいています。 まだあと10日間期間があります。 ご提供、よろし […]

福島原発避難者訴訟 結審
10月11日に行われた「福島原発避難者訴訟第26回口頭弁論」前の決起集会の模様です。会場はいわき市飯野八幡宮会館です。 前日に判決が出た「福島生業訴訟」では、福島地方裁判所が国の法的責任と東京電力の過失を認めました。「こ […]

水菜とツナのオーロラサラダ
かもめ屋まぐろフレーク油漬と水菜のサラダです。 水菜1袋は洗って5cmくらいの長さにカットし、にんじん1/2本と赤ピーマン1個は千切りにして皿に盛り付けます。 ボウルに軽く油を切ったまぐろ缶を入れてほぐし、マヨネーズ大さ […]

社会的養護のこどものくらしと自立を考えるシンポジウム
10月10日船橋勤労市民センターで行われた「社会的養護のこどものくらしと自立を考えるシンポジウム」の模様です。 講演は、「こども・若者未来基金」運営委員会委員長・放送大学副学長の宮本みち子氏です。 社会的な格差の拡大が社 […]

シェパーズパイ(なすとじゃがいもの重ね焼き)
熱々料理が恋しい季節となりましたので、熱々メニューです! じゃがいも2個は皮をむき4等分くらいにカットしてキッチンペーパーで包み、水でぬらしてからラップをかけ、600wの電子レンジで3分加熱し、熱いうちにつぶして、よつ葉 […]

相双の会 会報65号
原発事故被害者「相双の会」会報65号が届きましたので、転載します。 9.22千葉地裁不当判決を、福島から跳ね返します 相双の会会長 國分富夫 国の責任論は無責任論に過ぎない。 事故が 起きれば国民の生命に関わる事となるこ […]

被爆体験を聞く会:船橋
9月28日 本日は船橋中央公民館内で「被爆体験を聞く会」および「平和代表派遣報告会」を開催しました。 被爆体験を聞く会…講師は千葉県原爆被爆者友愛会の上野氏です。 原爆被害をご自身の体験と様々な資料をもとに語ってください […]

安全たしかめ隊:丸和食品
9月27日、本日は生産者見学会「安全たしかめ隊」として、成田市の丸和食品を訪ねました。 早速、工場内を案内していただきました。 油揚げの工程を見学 原材料もしっかり確認 消泡剤を使用していないため、泡を職人の手で取り除き […]

こども食堂からべえ9/23
9月23日の成田市加良部ショッピングセンター内「こども食堂からべえ」の様子です。 毎月第二第四土曜日12時開店です。 厨房ではスタッフの皆さんがてきぱきと 今回もたくさんの参加者がありました。 次回は10/14です。