
「編集チームブログ」の記事一覧

役職員研修会:福島視察②
2月17日、18日の日程で、なのはな生協役職員研修の目的で福島県を訪問しました。 18日は浪江町へ向かいました。2017年3月末に町内の一部地域を除き避難指示が解除されています。 常磐線の浪江駅です。 避難指示解除に合わ […]

役職員研修会:福島視察①
2月17日、18日の日程で、なのはな生協役職員研修の目的で福島県を訪問しました。 テーマは「原発事故を風化させない」という事で、二本松市の会場に到着後、講演会を行いました。 加瀬理事長からは、なのはな生協の基本理念である […]

ユニセフ委員会:書き損じはがき集約
2月16日、なのはな生協本部にて、なのはな生協ユニセフ委員会で1月に募集した「書き損じはがき」の集約を行いました。 組合員の皆様からたくさんのはがきが集まりました。 後日郵便局にて換金し、ユニセフ募金とさせていただきます […]

遺伝子組み換え食品いらないcafe:千葉会場
遺伝子組み換え食品についての学習会「遺伝子組み換え食品いらないcafe」の千葉会場の模様です。 会場は千葉市生涯学習センターです。幅広い年代の方が参加されました。 講師は、ジャーナリストで「遺伝子組み換えいらない!キャン […]

千葉訴訟の高裁の闘いへの交流集会にぜひご参加を!
原発損害賠償請求千葉訴訟…なのはな生協ではこの裁判に注目し、福島原発事故を風化させないため、福島の現状を知り支援するために傍聴を続けて参りました。2017年9月22日千葉地裁の判決を不服とし、高裁へ訴える決意表明の集会の […]

こども食堂からべえ2/10
2月10日(土)成田市加良部ショッピングセンター内、「こども食堂からべえ」開店日の模様です。 若干寒さが緩んだとはいえ、まだまだ寒い朝、ボランティアスタッフによる仕込が始まります。 本日のメニュー この日は69名の訪問が […]

豚肉ときのこのオイスターソース炒め
いつでも注文できるヒカリ食品の「オイスターソース」 活用レシピです。 豚バラスライス100gは5cm幅にカットし、塩こしょうをふり、表面に片栗粉をつけておきます。エリンギ1パックは食べやすい大きさに手でさいておきます。フ […]

ホットケーキミックスでチーズパン
思い立ったらすぐにできちゃうチーズパンです。 ボウルにホットケーキミックス150gとよつ葉プレーンヨーグルト60gを入れ、ゴムべら等で粉っぽさがなくなるまで混ぜます。手のひらに薄力粉をはたき、生地を3等分して丸めます。手 […]

鮭と野菜のホイル焼き
野菜たっぷりのホイル焼きです。 紅鮭2切れは塩を軽く振っておきます。玉ねぎ1個は薄切り、生しい茸2枚は石づきをとり切り目を入れておきます。えのき茸1パックは石づきをとりほぐしておきます。長ねぎ1本は斜め切り、にんじん1/ […]

きのこトマトクリームスープ
体が温まるスープレシピです。 中津ミートのあらびきウインナー160gは斜め切りにしておきます。じゃが芋2個は一口サイズにカットしておきます。えのき茸、エリンギ各一袋は石づきを取り小分けにしておきます。鍋にバター大さじ2を […]

相双の会 会報69号
原発事故被害者「相双の会」会報69号が届きましたので、転載します。 1945年終戦の年、広島・長崎に原爆が投下されて間もなく73年になるが被爆者二世三世と 精神的苦痛で今もって悩み苦しんでいる。 1986年4月26日に旧 […]

こども食堂からべえ1/27
1月27日 成田市加良部ショッピングセンター内「こども食堂からべえ」開店日です。 冷え込みは厳しくも冬晴れとなり、約50名の来訪者がありました。 できたての温かさを味わってもらえました♫

生産者交流会:蒲鉾の八木橋
1月26日に行われた生産者交流会「蒲鉾の八木橋」の模様です。 場所は浦安市の当代島公民館。社長の八木さんをお招きし、実演をお願いしました。 軽快な語り口で「蒲鉾の八木橋」のこだわりを語っていただきました。 […]

憲法@なのはなCafe
1月25日 「憲法@なのはなCafe」と称した憲法の学習会を市川男女共同参画センターにて開催いたしました。 本日の講師は明日の自由を守る若手弁護士の会所属 宮腰直子弁護士です。 中級編ということで、前回よりも掘り下げた内 […]

えびのスパイシーカレーソテー
ブラックタイガーえびをスパイシーなソテーにしてみました。 えび200gは殻をむき、背わたをとり、料理酒蔵の素を揉み込んでから水分を拭っておきます。ボウルにえびと有機オリーブ油大さじ2、純カレー粉小さじ1、塩・レモン汁各小 […]

味噌づくり講習会:船橋会場
1月23日 味噌づくり講習会の最終日程、船橋会場の様子です。場所は、船橋市中央公民館です。 昨晩からの雪の為、大変足元の悪い中、午前の部、午後の部ともにたくさんの組合員の皆様にお集まりいただきました。 寒仕込みとなるこの […]

フクシマを考えるフォーラム
1月20日 船橋市勤労市民センターで行われた「フクシマを考えるフォーラム2018」の模様です。 福島第一原発事故について描かれた映画「太陽の蓋」と、広島の原爆投下時、広島赤十字病院に勤務していた外国人医師の子孫が、当時の […]

味噌づくり講習会:千葉会場
1月18日 味噌づくり講習会千葉会場の様子です。 場所は、千葉市生涯学習センター内食文化研究室です。野澤講師の本日の流れなどの説明のあと早速実習タイムです。 麹と塩を混ぜる「塩きり」や 煮大豆をつぶす作業 […]

味噌づくり講習会:東京会場
11月17日 味噌づくり講習会東京会場の様子です。 場所は豊洲スカイズタワー&ガーデンの共有施設です。 煮大豆のつぶし方のコツや 塩と麹を混ぜる「塩切り」などを体験していただきました。 最後は味噌玉の投てき。 「材料が届 […]

豚肉とエリンギのしぐれ煮
きのこの出汁が効いた一品です。 エリンギ100gは細めに手で割いておきます。豚小間切100gは細かくカットしておきます。根しょうが1片はすりおろしておきます。 フライパンに油をひきエリンギ、豚肉、しょうがすりおろしを炒め […]

こども食堂からべえ1/13
1月13日 今年最初のこども食堂「からべえ」開店日です。 寒い朝となりましたが、ボランティアスタッフのみなさんによる開店準備が進みます。 暖かい ”できたて” をこどもたちに と。 この日のメニュー 次回は27日です。

原発被害者集団訴訟第二陣第12回口頭弁論期日
(※原発避難者集団訴訟第2陣とは…2015年6月8日、東京電力福島第一原発事故により千葉県に避難された6世帯20名の区域外避難者の方々が原告となり、国と東京電力にその責任を追及する裁判です。) なのはな生協ではこの裁判に […]

今年最初の「ホームパーティー」
1月9日に行われた、組合員向けおうち試食会「ホームパーティー」の様子です。 記念すべき今年第一回目♫ 共有施設での開催です。 和気あいあいとした雰囲気の中、なのはな生協の良品をお伝えできました。 よろしければ、こちら>> […]

豚小間ともやしのねぎマヨペッパー
豚小間&もやしのコスパ◎なレシピです。 豚小間200gは、丸大豆醤油、料理酒蔵の素、片栗粉 各小さじ1を揉み込んでおきます。 もやしは洗って熱湯に1分間くぐらせて水気を切っておきます。 長ねぎ1/2本みじんぎり、丸大豆醤 […]