2025/10/29(水)基調講演「米不足の今、日本の食と農を考える」上映会「お米が食べられなくなる日」を開催しました。

今回、13年前に制作された「お米が食べられなくなる日」のDVD上映を行い、制作にも携わった日本有機農業学会副会長の小口広太氏をお招きし、日本の食と農のつながりをテーマに参加者の皆さんと共に考えました。

消費者と生産者の関係性や、地域の農業を守るためにはどうしたら良いのかを考えさせられました。小口氏は「本日参加されている方は実際に田畑へ足を運んでいただき、生産者との距離を縮めてほしい」と、おっしゃっていました。

生産者を支えるのは消費者である組合員の皆さんです。この報告を読んでいる皆さんも、ぜひ「食べること」と「育てること」の距離を縮める行動を一つ始めてみてください。