〜豊かな森が豊かな海をつくる〜素材の良い旬の魚とこだわりの調味料を使った千葉産直サービスのお魚缶。約20年間、本気で旬の青魚缶を作ってきたからこそ見える、今の海のこと魚のこと。日本の水産資源の魅力。日本人と食文化と魚との関わり。海洋資源は森川里海一体の視点が必要なこと。そんなお話も聞ける貴重なお話会です。

〈内容〉
◎今本当に魚が獲れない。日本人と魚と食文化について
◎お肉も野菜もない、買い物もできないそんな時こそ便利なお魚缶
◎素材がよい魚缶だからこそ、がんばらないで作れるお魚料理 (試食&時短レシピ付き)

開催日:3月26日(水)10:00~12:00(受付開始9:45~)
定 員:25名 ※定員を超えた場合は抽選。 南部エリアの組合員が優先になります。 抽選結果はお申込みされた全員に締切後にショートメールでお知らせします。
会 場:蘇我コミュニティセンター 2階調理実習室
参加費:大人800円(お土産有)こども200円(新一年生から参加可能)(当日現金で徴収します)
申し込み締切:3月10日(月)
持ち物:ふきん2枚(台拭き、食器拭き)、筆記用具

生後6ヶ月から未就学児託児あり500円

お問合せ:なのはな生協 0120‐910‐871 (担当:大和田)     携帯から 043‐216‐7087

お申し込みはこちらから▼

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.


    頂いた情報はこの活動のみに使用いたします。